滋賀県大津市・熊本県熊本城の巻


 先週は台風14号の影響で愛知県名古屋地区では亡くなった方が出るほどの大災害が起こってしまいました。私も本来ならば12日から14日までの三日間、沖縄にお邪魔する予定だったのですが中止になってしまいました。

まあ、帰京翌日の15日が早稲田の街の夏のイベント「エコサマーフェスティバル」だったのですから行けなくて良かったのかも知れません。だって皆がイベントを前に汗を流しているのに「今、俺、沖縄」とは言えません。

そのイベントも例年通り雨にたたられながらも無事に終了しました。

イベント終了後の平成12年9月18日(月)、滋賀県は大津市に行ってきました。私をお呼びになったのは大津商工会議所さん、街づくりの勉強会です。
ひかり125号 車窓から景色 車窓から景色
18日(月)、13時7分発のひかり125号に乗って京都に向かいました。久し振りの快晴で、何故か嬉しくなって新幹線の車窓から景色を撮りました。新富士駅の手前で裾野の広い富士山が雲の上に頂を見せていました.。
名古屋駅横の新しいビル
 名古屋駅の横にできた新しいビル、ホテルやデパートの入っている立派な建物です、ビルの正式な名前は知りません。
関ヶ原付近の風景 関ヶ原付近の風景
名古屋から岐阜羽島を通過して関ヶ原付近の風景です。
緑が鮮やかで不思議に嬉しくなります。
大津駅 清水健司さん 徳永啓次さん
京都からJR琵琶湖線で9分、大津駅です。
大津駅には商工会議所中小企業相談所経営指導員の清水健司さんが出迎えてくれました。その後、同じく経営指導員の徳永啓次さんも同行していただいて大津の商店街を見学です。
アーケード アーケード アーケード
大津の駅前商店街を車で通ったあと、中町(なかまち)商店街を歩きました。ここは長等(ながら)商店街、菱屋町商店街、丸屋町商店街の三つがアーケードでつながっています。
イーゼル イーゼル イーゼル
それぞれのお店の前に画材のイーゼルが出ていました。
そのイーゼルにはお店のこだわりが書かれています。なかなか読ませる文章が並んでいます。
京津(けいしん)線 地元の商店街
京阪電車の京津(けいしん)線。路面電車のようですが途中から地下鉄になるという珍しい電車です。京都には9分、大阪へは40分で着いてしまうという近さ、「この近さが顧客流出の原因にもなっている」と地元の商店街の方達はおっしゃっていました。
でも便利さにはかないません、向こうに無いものを売るしかないでしょうね。売りものは「物」だけではありません、サービスもシステムも今が旬な「もの」です。
滋賀県立膳所高校前で
 早稲田の商店街の震災対策、防災部会で大活躍中の東京大学工学博士の中橋先生の母校、滋賀県立膳所高校前で記念写真を撮りました。
石山寺 案内板 瀬田川
紫式部が源氏物語を書いたと言われる石山寺です。
石山寺の前を流れる瀬田川、ボート練習が盛んに行われていました。瀬田川は、琵琶湖から外に出るたった一つの川で大阪湾に注がれています。
講演会 講演会
120年を越える歴史を持つ大津商工会議所のホールでの講演会、大勢の方が参加してくれました。
商店街振興組合の皆さん 竹内基二さん 美味しい料理
講演会終了後、膳所の商店街振興組合の皆さんが懇親会をセットしてくれました。写真は理事長の竹内基二さんと美味しい料理です。
この他に地元の特産のふな寿司やうなぎの蒲焼きも出て、たっぷり琵琶湖の味覚を楽しませていただきました。
大津プリンスホテル 大津プリンスホテル 朝食
琵琶湖の湖岸にドーンとそびえる大津プリンスホテル、この豪華なホテルに泊まらせていただきました。朝食はバイキング。洋食、和食、両方をトレーに乗せてしまいました。
琵琶湖 琵琶湖 琵琶湖
朝食会場になっている37階のレストランからの琵琶湖です。
琵琶湖の湖畔 琵琶湖の湖畔 琵琶湖の湖畔
朝食後、琵琶湖の湖畔を朝の散歩です。琵琶湖は朝、昼、晩とそれぞれに素晴らしい景色を見せてくれます。

大津がこんなに見る所が多い場所だとは思いませんでした。

観光地としては京都、奈良の陰に隠れているような立場ですが、とんでもない!見るとこいっぱいの素晴らしい地域です。琵琶湖近辺の「近江八景景勝地巡り」を次の商店会の役員研修旅行にしたいと思います。
ANA525便 19日の朝、大津駅からのJR新快速で新大阪にむかいました。
新大阪から伊丹空港へ、写真は伊丹12時50分発の熊本行きANA525便です。19日に熊本で開催された九州銘菓協会という老舗のお菓子屋さんのお集まりに呼ばれました。私を推薦してくれたのは大分中津でお世話になった渓月堂の田中社長さんです。

この社長はスタイルが良くてダンディなんです。その格好いい田中さんがBMWに乗って私を熊本空港に迎えに来てくれました。あんまり似合うので写真は撮りませんでした。
加藤清正公の銅像 お堀 ホテル キャッスルから見た熊本城
熊本といったら、やっぱり熊本城。20日の朝は熊本城を散歩しました。見学は8時30分からなので中には入れません。写真は城外の加藤清正公の銅像、朝日に照らされたお堀、そして宿舎のホテル キャッスルの前から見た熊本城です。
何度見てもほれぼれするほど綺麗なお城です。
前のページへ ホームへ 次のページへ